今週もファーネス(窯)の作業はお休み。
来週に持ち越しかな。
今年はこのファーネスの作り替え作業のせいで、九月までガラス吹けません。
通常は年に2回のサイクルで吹いているので、そろそろ冬の部(NZは季節が逆だから、もうじき冬ですよ)の再開時期なんだすけどね~。
あー、ガラス吹きたいなー。
オーダーをパッキングしたり
事務仕事をしたりの毎日ですが、
ホントは前回作った作品の仕上げの底削りもしなくちゃいけないの
( こんな作業です → ☆ )。
寒くなって来たのでなかなか重い腰が上がりません(^_^;)
そんなこんなで今日も現実逃避。
ペーパーウェイトの写真を撮って遊んでおりました。(*´罒`*)



スマホのカメラで遊んでみる。
ペーパーウェイトって角度によって見え方が違うので面白いの。









私の写真の腕はアレだしwスマホのカメラだし
写真としてのクオリティは置いといても、
ガラスってやっぱり綺麗だー・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
この夏向けの新作は初心に戻ってペーパーウェイトにしようかな(吹きガラス、一番最初に習うのはペーパーウェイトだす)。
夏まではまだまだ先だから
それまでにデザイン考えるべし、ですな~。

先日二ギが朝ご飯をおもてなししてくれました。

我が家のボスは私にゃ
「ミャオウ~アオ~」
って変な声で起こされた私。
嫌な予感を感じつつ寝室の入口を見ると
そこには獲物をくわえた二ギがたたずんでおりました。
ゲゲッと思いつつ彼女に近づくと
ニギは口からポロリとそのモノを床に置き、
そして2、3歩離れて上目遣いで私を凝視。
暫く見つめ合う私達。
今回幸い(?)そのモノは生け捕りではなかったので ( 生け捕りの時の記事はこちら → ☆ )
落ち着いてレジ袋で摘み上げる事ができた。
隣でドヤ顔のニギは、私にご馳走するつもりで持ってきたんだろうな。やっぱ褒めなきゃいけないんだろうな。
ありがた迷惑だけど...ゴニョゴニョ
ってな訳で、激褒めしておきました。
親孝行者です (*ΦωΦ) (;▽;)

にほんブログ村

にほんブログ村
来週に持ち越しかな。
今年はこのファーネスの作り替え作業のせいで、九月までガラス吹けません。
通常は年に2回のサイクルで吹いているので、そろそろ冬の部(NZは季節が逆だから、もうじき冬ですよ)の再開時期なんだすけどね~。
あー、ガラス吹きたいなー。
オーダーをパッキングしたり
事務仕事をしたりの毎日ですが、
ホントは前回作った作品の仕上げの底削りもしなくちゃいけないの
( こんな作業です → ☆ )。
寒くなって来たのでなかなか重い腰が上がりません(^_^;)
そんなこんなで今日も現実逃避。
ペーパーウェイトの写真を撮って遊んでおりました。(*´罒`*)



スマホのカメラで遊んでみる。
ペーパーウェイトって角度によって見え方が違うので面白いの。









私の写真の腕はアレだしwスマホのカメラだし
写真としてのクオリティは置いといても、
ガラスってやっぱり綺麗だー・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
この夏向けの新作は初心に戻ってペーパーウェイトにしようかな(吹きガラス、一番最初に習うのはペーパーウェイトだす)。
夏まではまだまだ先だから
それまでにデザイン考えるべし、ですな~。



先日二ギが朝ご飯をおもてなししてくれました。

我が家のボスは私にゃ
「ミャオウ~アオ~」
って変な声で起こされた私。
嫌な予感を感じつつ寝室の入口を見ると
そこには獲物をくわえた二ギがたたずんでおりました。
ゲゲッと思いつつ彼女に近づくと
ニギは口からポロリとそのモノを床に置き、
そして2、3歩離れて上目遣いで私を凝視。
暫く見つめ合う私達。
今回幸い(?)そのモノは生け捕りではなかったので ( 生け捕りの時の記事はこちら → ☆ )
落ち着いてレジ袋で摘み上げる事ができた。
隣でドヤ顔のニギは、私にご馳走するつもりで持ってきたんだろうな。やっぱ褒めなきゃいけないんだろうな。
ありがた迷惑だけど...ゴニョゴニョ
ってな訳で、激褒めしておきました。
親孝行者です (*ΦωΦ) (;▽;)

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
そういえば祖父の家にこういう感じのガラスがあったけど、今はどこだろう???
当時は何も思わなかったけど、吹きガラスだったんだな~
ニギさーーーん!
嬉しくないお土産だーーー!
昇天しちゃっててもつらい作業だな・・・
ご苦労様でした