fc2ブログ

重なる時は重なる!

こんにちは。

本来なら今日からゆっくり出来ているハズなのですが、

また新たな心配事が増えてしまいました。

 

 

予定では、

先週の土曜日にグループ展終了。

日曜日、マーケット

今週月曜日までにイチローの荷物をまとめて

火曜日(昨日)新しいトコにお引越し。

めでたしめでたし。

 

な、ハズでしたの。

 

予定が狂ったのは

土曜日にちび太が下痢+嘔吐+食欲不振になってしまったから(;´・ω・)

調子悪そうなのは表情でなんとなく分かったけど、

普通にリラックスして寝転がってたり

ソウズラと遊んでたりしていたので

週末という事もあり様子を見る事にしました。

いつものカリカリは食べてくれないので、

チュールみたいなのをご飯の代わりにあげてました。

 

日曜日の朝、マーケット休んで獣医に連れて行こうかと思いましたが

ウロチョロ歩き回ってるし、グルーミングもしてて

水飲んでチュールも食べてくれたので

お留守番させてマーケット行って来ました。

 

でもこの日の夜は皆と過ごさずベッドの下で過ごしていたので

そっとしておく。

明らかに具合が悪そう。

翌日獣医に連れて行きたいんだが、

タイミング悪く祭日だったのですヨ。

 

行きつけの獣医は週末も祭日も診察はしてくれるのだけど、

応急処置だけ。

多分検査はしてもらえないのでどうするか悩む。

ちび太は獣医が大嫌いなので、何回も連れて行きたくないのダス。

翌日ぐったりしてたら脱水とか心配だから点滴打ってもらいに行くか…

 

しかし月曜の朝、ちょっと元気が復活したようで

クリスピーキッスみたいなカリカリ系のオヤツも食べられる様になる。

水も飲んでるし、獣医は翌日で大丈夫だな。と、思ったが

あっ!翌日はイチローの引っ越しの日じゃんか(*_*;

 

火曜日朝一で獣医に電話してみると9時半に予約が取れました。ε-(´∀`*)ホッ

イチローが新しい施設からの迎えが来て出かけるのが11時。

多分間に合う。と、思う。ドキドキ

 

ちび太は相変わらず食欲不振でしたが、

食べてないので便はあまり出ず。下痢はしてない模様。嘔吐は止まってました。

んで、見た目むちゃくちゃ元気だった。

体重は減っていたけど元がデブリンだったから

適正体重になったと獣医さんに言われる。ははは

獣医さんはお腹の調子を整えるサプリを処方してくれて様子をみましょうとの事でした。

でも心配だから血液検査をお願いしたズラ。

猫は元気ぶるのが上手だと言うし、病気が隠れてたら怖いもんね。

 

検査結果は午後に電話連絡してくれるそうです。

 

その後急いで帰ってイチローの所に行くと10時45分。

間に合ったー!

広間でお友達のおばあちゃんと別れを惜しむイチロー。

 

イチローは母性本能をくすぐるのが上手な性格なので、

おばあちゃんに好かれやすい。

新しい施設は若い入居者が多いのが利点なんだけど、

老人施設でお年寄りに可愛がられていた方がいいのかなと思ったりもして

引っ越しを悩んだのですよ。


でももう決めちゃったから考えてもしょーがない。

気持ちを切り替えて引っ越し先へ向かいます。

 

イチローの後見人として私が契約書にサインをするんだけど、

この日は色んな人と挨拶したりしてバタバタしてたので

担当者が契約書は明日やりましょうと言い出す。

 

ワタシは今週末までに次のグループ展の出展リストを提出しないといけないので

この日で引っ越し関係は全て片付けたかったけどしょーがない。

「では明日は何時に来たらいいですか?」

と聞くと「あなたの都合のいい時間でいいですよ」と言われ、

「それなら午前中で」って事で11時に約束する。

 

家に帰る前にスーパーに寄って

ちび太が食べれそうなグレービー系の缶詰とか買い物してたら獣医から電話。

検査結果は良好でした。

いくつかちょっと心配な数値はあるけど、

年取ってるせいなので心配いらないそうな。

下痢の原因は病気ではなく別の理由かもとの事で、

良くならなかったらその時又違う検査しましょうという感じ。

 

ちび太は元気なんだけど、まだちゃんと食べてくれません。

しかも、チュールとかあげる時

ニギとソウズラにもあげない訳にはいかないからあげてたのね、

そしたら口が肥えてしまい、

いつものカリカリを全員食べなくなってしまったー!

 

 

そして翌日(今日)、11時に施設に行く。

担当者はどこにいるのか介護士さんに聞くと

ミーティングしてるって。

なぬっ?!どゆこと?

 

そのミーティングは何時に終わるか分からないし

長そうだって言われる。

昨日時間聞いたのに、なんでその時言わなかったのかな??

 

イチローの爪切りなんかをしながら12時前位まで待ったけど終わる気配ないし、

ランチタイムになるし、

そんなに待てないよと思って

受付嬢にミーティング終わったら電話してって伝言して帰る。

 

家に帰って仕事して一段落ついたのが3時頃。

まだ連絡が来ないので、

「こりゃ絶対に電話する気ないな」

と思ってこっちからかけたら

 

「今丁度電話しようと思っていた所だったのよ~」

 

というお約束な言い訳を言い出すので噴き出しそうでしたぜ。

「今日は待たせちゃってごめんなさいね、ミーティングあるって知らなかったの」

ホントかちら?? 多分これも言い訳だと思いマス。

 

長い事病院やら施設やら介護事務所やらの人たちとやりとりしていると、

皆さんとても忙しいのが分かります。

そこは理解しているんだけど、

利用者を待たせるのは当たり前って思って行動してるのが嫌なんですよぅ。

でもま、怒った所で改善される事はまずないので、

待たずにこちらも自分の都合を優先するのが正解と学んでおりヤス。

 

 

契約書には早くサインをしなくちゃいけないんじゃないかなーと

「時間空いたなら今からそちらに伺いますよ」

というと、

「あ、私、もう帰宅するの」

だって。 

 

さすがニュージーランド。

小一時間位ですみそうでも残業なんてしたくないよね~(;一_一)


 

私は明日からは都合つかないので

来週の水曜日じゃないと次伺えない旨伝えると、

「なんとかするわ」ってとても曖昧な答え。

こりゃ、水曜日も待たされそうな嫌な予感がするので

朝電話してちゃんとアポとってから行こうと心に決めてマス。

それでもまた待たされたら、こっちも帰っちゃうもんね~

 

ただこの方は、調子いいけどイイ人そうな第一印象です。

謝ってくれるから、それだけでも良い人。


 

という訳で、

猫らの食事に翻弄され、

仕事も締め切り前で焦り、

引っ越しの契約もまだ済んでいないので心落ち着きまへん。げっそり

 

 

 

君は早く完全復活して下さい。
 
 
 
 
 
まだガラスを吹いていた時、
疲れを癒すために
忙しさが去った後で遊ぶゲームを通販で購入しました。
楽しみが先にあるとワクワクするからのぅ。
んで、そこのお店で鬼滅の刃のガチャガチャが売ってたのを発見。
ガチャガチャ大好き♪
これは買うしかないっ。
無駄遣い万歳!
 
ランダムで、どのキャラが出るかは分からなかったんだけど…
 
 
 
 
蛇柱
 
 
 
一番の推しの伊黒小芭内出たーーーー!
ひゃっほーーーーっいっ☆
 
嬉しさでテンション上がる。
無駄遣いして良かったわぁ。
 
実は自分にご褒美はもっと買っております。
その話はまた後程(*^^*)
 
 
 
 
 
 
 
スポンサーサイト



今期吹きガラス作業終了~&イチローの引っ越し

皆様お久しぶりです~

ガラスを吹き終えました。(^o^)/
今まさに、ゆっくりファーネス(窯)の温度を下げている所。
2週間かけて火を消します。
来週で今期の作業は完全終了です。
 
約3ヶ月お休み無しで働いたぞぃ。
結構ハードだったけど、
やり切りましたがな~。
途中腱鞘炎でピンチな場面もありましたが、
乗り切りました。エライぞワタシ
 
とはいえ、あまりに頭も身体もフル稼働だった為、
ブログに手を付ける事が出来ませんでした。
約2カ月も放っときっぱなしでしたが、
これからは今まで通りのペースで更新出来ると思います。
 
 
……それにしても、忙しい時って
次から次へと色んな事が重なるモンですな。
 
2週間前の金曜日。
吹きガラスも大詰めで、
しかも翌週のグループ展の準備も並行に行わなければいけないという状況の中
役所から電話がかかって来ました。
 
それは何かというと、
イチローの引越し。
 
イチローがウェイティング・リストに名前を載せていた施設に
ベッドの空きができたそうな。
 
3年前、イチローが施設のお世話になるって決まって
色々さがしてる時にお勧めされた施設なのですが、
その時はベッドの空きがなかったのダス。
なので空きが出るまで今の施設にいる事にしてたんダス。
 
ベッドの空きが出来た事自体は喜ばしいニュースなんだけど、
問題はタイミング。
 
何故このクソ忙しい時にっ!
しかも先方はなる早で返事が欲しいそうなのです。
 
そこの施設、評判だけ聞いていただけで
実際訪問した事もなかったから
見に行って確かめない事には決められません。
 
一応翌週にマネージャーにアポは取ったものの、
その後の手続きの事とか考えたら
これだけのマルチタスクは短期間に1人じゃちょっと無理なんじゃないかと
流石に弱音を吐き始めちゃいまして、
見るだけ見て、もう一回ウェイティングリストに名前載せ直してもらって
今回は見送らせてもらおうかなと思っていました。
イチローには言わなきゃ分からないからね(;^_^A
しかも多分本人は忘れているに違いない。(←後で聞いたらやっぱり忘れてたw)

とりあえず次の機会の為にも
見るだけはしとくかって感じで出かけました。

んで、訪問して思ったのが、
 
やっぱり今引っ越さなきゃダメだ!
でした。あは
 
そこの施設はほぼ全てにおいて、今の施設より優れてたのですヨ。
まぁ、住み心地は住んでみないと分からないですけど
今の所も決して住み心地が満点って訳ではないのでね。
 
多分イチローにとってもワタシにとっても
安心出来る場所の様な気がしました。
 
っつー訳で、地獄のマルチタスクの始まりでヤンス。
 
自分の思い通りに行かない事というのは
なんともストレスなもんですが、
妥協しつつ仕事の方の計画を練り直す。
不満はあるものの、自営業なので自分の決断次第。
 
ただ引っ越しの方はやはり厄介で、
(以下長いけど自分の記録用に書いとく)

なる早で移って来て欲しいという新しい施設(以下Nと呼びます)。
今の施設(以下O)に引っ越し希望日を聞いてみると
Nの意向を聞かないと何とも言えないと言われ、
私が日にちを決めて提示。了承を得る。
その日にちをNと役所にも伝え、
これで丸く収まるかと思いきや、
翌日Nに連絡すると、Oの看護マネジャーと話したら
20日前に退去告知するルールがあるので了承はしていないと言われたそう。
そんな事マネージャーに言われなかったとワタシ。
Oにどないなっとんねんって電話。異例の事なのでメインオフィスに確認をとるとの事。
役所に連絡して状況を伝える。
役所の人に、Nは20日も待てないからOの返事次第ではこの話は無かったことにと言われる。
いやちょっと待って、今やり取りしてるから
ワタシからの返答を待たずに他の人に譲らないでねと念を押す。
Nに電話。
やはり20日も待てないというので、
最悪20日という期間が縮まらない場合、その分のベッド代を自腹で払うから
イチローを諦めてくれるなと懇願。
私の熱意に打たれたのか、
Nのマネージャーが最悪の場合は私が交渉するわ、と言ってくれる。
そんなこんなのやり取りの末、
Oが14日前告知に期間を縮めてくれて一件落着っス。
Nは待ってくれるそう。自腹まぬがれた~
 

無事に引っ越し日時が決定したので、
少しづつイチローの部屋から荷物を運んでいるところデス。

 
 
引っ越しは来週。
月末締め切りの、次に参加するグループ展の作品リストを送付し終わったら
やっとこさ落ち着きそうです。
もうちょっとだべさ。
一段落ついたら達成感ハンパないだろーなっ☆
今から楽しみダス。うほうほっ
 
 
今回まだバタバタしてるので写真なしでスミマセン。
こんなブログですが、また遊びに来て下さいねー。
次は写真載せます。へったっぴぃなヤツだろうけど。いひひ
 
 
 
 
 
 
ところで、NZではコロナに関する信号システムを撤廃し、
マスクの義務も無くなりました(病院や老人ホーム等除く)。
ほぼインフルと同じ様な扱いになってるような感じなのかしらん。
日本も落ち着くといいですね。
来年帰れるかなぁ。
 
 
 
 
 

プロフィール

なると

Author:なると
NZのクライストチャーチで
イチローことキウイの夫と猫4匹と暮らす、吹きガラス作家。
アントニオ猪木氏が心の師匠~。

(写真や文章の無断転記は絶対にご遠慮ください。又、商業目的や不適切と私が判断したコメントは削除いたしますのでご了承下さい)

私のお店デス

logo banner

最新記事

月別アーカイブ

インスタグラム


instagram


いらっしゃいませ~

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード