fc2ブログ

仕事の愚痴~

やる事がいっぱいあって時間が足りないくせに

早起き出来ない困ったちゃんのワタシです。

 

次回の吹きガラスをする前に、前回作った物の底削りを終わらせたいのだ。

(底削りについての記事はこちら→  )

しかし優先順位はその時々で変わってしまい、
なかなか集中して出来ないのがもどかしいズラ。
 
例えばコレ
 
 
 
 
 
 
はい、冬支度。
暖炉用の薪が届いたので、薪置き場への積み上げ作業っす。
 
今年の薪は切り方が大雑把で、
割と大きめにカットされてて燃え辛そうな感じのが多い 
斧で割らないといけなさそうなんで面倒くさいなー。うむむ
大きいのが多かったせいか、1日半で積み上げ作業は終了しました。
いままで2~3日かかっていたのにな。
 
冬になる前に雨どいの掃除も必須だし、
生け垣の剪定もしなくちゃいけまへん。
時間を上手に使って底削りを終わらせないと~。
やっぱ早起きは必須よね。
でも早起きは根性いるなー(ワタシ夜型)
 
 
そして困った出来事が~~
 
 
 
記事と関係ないけど、先日食べたイタリアン
 
 
 
吹きガラスをするに当たって、
私は窯に透明のガラスを作ります。
で、そのドロドロに溶けた透明ガラスに
市販の色ガラスを溶かしこんで柄をつけるのです。
 
以前この色ガラスを作っていた会社はNZのオークランドにあったのですが、
数年前にオーナーの息子さんがアメリカに住んでいる事も有り
オーナーさんは会社ごとアメリカにお引越し。
国内で買えていた色ガラスは、アメリカから輸入しなくてはいけなくなったのでした。
 
それだけでも大変だったのに、
なんとこのオーナーさんが昨年末にお亡くなりになっていて
恐らく色ガラスビジネスを売却したのか
工場がドイツに移転。
しかしドイツでは販売しておらずに
引き続きアメリカの取引店舗から購入しなくてはいけないという事態になってた。
と、いう事実を最近知ったのでした。(;^_^A
 
 
なにせコロナ禍で物流がスムースに行われていないもんだから、
この店舗の殆どの色が品切れ状態。
いつ補充されるかは聞いても答えてもらえませんでした。
 
 
オーストラリアに別の会社が作る色ガラスを売っている所があるので、
そこのガラスに移行した方がいいのかもと問い合わせるも
こちらも品薄状態なのです。
しかも別会社なんで、まず始めに色の具合をチェックしないと
大きく注文も出来ない塩梅なのですだ。とほほ
 
こちらのガラスも工場はドイツにあるんでね、
補充分で注文している物は現在船でどんぶらこしてる最中なので
いつ届くか分からないそうな。
もうそろそろとは言っていたけど。
 
色ガラスが手に入らない限り、
私はガラスが吹けませ~ん。
焦る~(;´・ω・)
 
とりあえず吹き始める予定は6月だからまだ時間はある。
と、自分に言い聞かせてなるべくストレス溜まらないようにしてるぞなもし。
るるららら~




 
 
前回の記事で書いたちび太のマウンティングは少し治まってきました。
それはソウズラがぶち切れしてるからw
 
 
 
ナメナメ
 
ナメナメ
 
ガブーーーーッ
 
 
 
ソウズラ(茶トラ)の眼差しを見ると不機嫌なのが丸分かりだよね。
 
ムッチャ怒られているので、
ガブーッとする頻度は減っているのですが
気持ちよく寝ているソウズラにいきなりナメナメ攻撃を始めて起こしたりと、
ウザい行動は治らないちび太であった。
ソウズラはそんなに美味しいのかしらん。
 

 
 
 
 
 
 

 
スポンサーサイト



16時間ダイエット、その後

もう2月になってもーた。

 

捻挫はYouTubeで見つけた整体師さんのマッサージのお陰で

1週間後には普通に歩ける様になりましたヨ。ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

リサーチしたら色んな意見がありましたが、

安静にするより無理のない範囲で動かした方が

治りが早いって言うのを参考にしたら私に合ってたみたい。

今はまだちょっと痛いけど、小走りも出来まっせ~

YouTubeって本当に便利ですなぁ。

  
  
  
  
さて、正月太りを何とかしようと始めた
16時間ダイエットですが……
 
ちっとも痩せませんでした (´•̥ ω •̥` ')ウゥゥ…
 
 
 
ダイエットの話題の時になんですが、以前食べた飲茶w
 
 
 
2週間経っても全然体重が変わらなかったのでググってみたらば、
普段から食事が不規則だった人には効き目がないそうな。
なぜなら身体がプチ断食にもう慣れてしまっているからだって。
 
ワタシは朝食を抜く事が多かったので、
もれなく食事不規則組だなもし。
イヤ~ン
 
続けようかどうしようか考えあぐねていたんですが、
このダイエットのデメリットとして
贅肉だけでなく筋肉も落ちるって聞いて
中止を決定いたしました。
 
このダイエットを始めてから便秘にもなっちゃいまして、
やっぱ私には合っていなかったみたいだなもし。ショボ~ン
 
 
ただ、ダラダラ食いを防ぐのには役に立つので
夜8時以降は何も食べないっていうのは続けようと思っとります。
(昼12時から夜8時のサイクルでやってた)
 
 
さてどうしたもんか。
過激な食事制限はしたくないし、
がっつり運動も続かなさそうだしなー。
ジムも去年退会してしもうた。
 
今の所はYouTubeのエクササイズ動画を見ながら
スクワットしたり足踏みしたりしてるダニ。
あとリンゴ酢も飲み始めたデヨ。
こんなんじゃ緩すぎ?
 
まぁ、急ぎじゃないからゆっくりでも効果あるといいな~
 
 
 
私は果物アレルギーなのだけど、
庭に生えてる緑色のプラムは食べても平気なのです。
なんて名前の果物なのだろうか…謎。
 
一月後半位に熟れて美味しくなって来たので
鳥さんと仲良く分けながら食べてます。
 
 
 
鳥さんどこにいるか分かりますか?
 
かわい~
 
 
 
せっかくの自然の恵みを無駄にしちゃいかんって
一生懸命食べてるんだけど、
ひょっとしたらこのプラムが体重減少しない理由だったりして(;^_^A
 
 
 
 
 
最近ちび太が舐め舐めブームらしい。
 
 
 
 
 
 
自分を舐めるのは普通なんですが、
ソウズラ兄ちゃんをやたら舐めまわすのです。
舐めるだけでなく、
そのうち首根っこに噛みついてマウント取り始めたのには困った。
ソウズラも激おこですのだ。
 
 
 
止めて欲しいズラ
 
 
 
なんなんでしょーね??
タマタマ取ってもう10年経ってるっちゅーのに。
 
私が寝っ転がっていても髪の毛舐め舐めされます。
さすがに私にはマウントとってこないけど(笑)
 
 
 
むふふ
 
 
 
甘えん坊の延長なのかしらん。
それともストレス??
ソウズラ兄ちゃんが好きすぎてBⅬに目覚めちゃったの~。
因みにニギ(♀)にはしません。
やっぱBⅬか???
 
 
 
 
 
 
 
 

プロフィール

なると

Author:なると
NZのクライストチャーチで
イチローことキウイの夫と猫4匹と暮らす、吹きガラス作家。
アントニオ猪木氏が心の師匠~。

(写真や文章の無断転記は絶対にご遠慮ください。又、商業目的や不適切と私が判断したコメントは削除いたしますのでご了承下さい)

私のお店デス

logo banner

最新記事

月別アーカイブ

インスタグラム


instagram


いらっしゃいませ~

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード