先週オークランドに感染者が1名出ました。
アラートレベルを低く始めて長期化するより
厳しく短い期間で終わらせたいとの事で、
水曜日からロックダウンが始まりました~。
急だったんでびっくりしました~。
危惧していた通りにこの感染者さんのウイルスはデルタ株で、
その後感染者は増え続けて只今合計51人。
まだまだ増えそうな感じです。
当初ロックダウンは金曜日までだったのですが
延長になり火曜日まで。
でも多分もっと延びるのではないかなぁ~と思っとりマス。
アーダーン首相は、ロックダウンしてる限り感染者のピークを迎えたら下がるだけ
と言っていたのでピークが来るまでは続くのかしらん。
私はというと、
工房に籠りきりで仕事をしているので普段からロックダウンしてる様なもの。
影響はほとんどありまへん(笑)
ただガス会社のデリバリー(通常週2で決まった曜日に補充してもらっている)に
不規則性が出ると困るのでそれだけ電話で確認しました。
ガス会社はエッセンシャルビジネス(日常生活において必要な仕事)
ですからお休みする事はないのですけど、
出社する人数を減らしていたらイレギュラーな体制になるのかなと思ったのダス。
デリバリーの曜日が変わると
ガラスの素をファーネス(窯)で溶かす日程も変えないといけないので心配でした。
結果はいつも通りという事で安心っス。働いてくれてる方々に感謝☆
ガラスを吹くのも後半戦です。
9月中には終わらせたいのですが、
作る物がありすぎてヤバい。
新作もまだ試作状態でどうなることやらって感じばい。
来月はグループ展があるけどまだ出品する作品も決めてないし…
頑張るしかない~頑張ります~

あらヤダ、写真で見ると周りが埃まみれ(;^_^A
最近ニギが工房で過ごす頻度が増えました。
以前ニギ用に買ったソファーでお昼寝♡
スポンサーサイト
最新コメント