吹きガラス実働は無事終了致しました~
その後すかさず作った作品の底削りをして、
ギャラリーさん達に発送するべく梱包作業中。
未だにお休みが取れない状況です~。
でも忙しい事はいい事だ(*^^)
この作業が終了したらあとはお店が販売して下さるので、
ワタシは日曜のアートセンター・マーケットで直売しつつ
お店からの追加オーダーに控えるという感じになりそうダス。
やっとちょっと時間に余裕が出来る~
嬉し~
しかし、時間に余裕が出来たからといって
ゆっくりはしてられないんだがな。
なぜならこのままでは我が家は雑草に飲み込まれてしまいそうなのです。
手を掛ける時間が殆ど無い為、
今我が家は外から見たら草ボーボーで
幽霊屋敷のごとく荒れ果てているのよ~( ;∀;)
とりあえず歩道から見える前庭の辺りだけでも整えなくては。
雨どいの掃除もしないとなぁ...( = =) トオイメ目
さて、先週のマーケット。

お隣さんがベルギー人のクレープ屋さんで、
美味しそうな香りの誘惑に打ち勝つのが大変でした(笑)
でも午後からむちゃくちゃ暑くなったので、
クレープじゃなくてアイスクリーム食べちゃった

美味しかったから今週も食べちゃおうかなと、ちょっと楽しみだべしョ。
アイスクリーム日和だといいな♪
先週は観光客が沢山で、色んな国に作品は嫁いで行きました~。
オブリガード

アートセンター・マーケット、12月22日までは連続で出店します。
そして夏休み~

その前にクリスマスの準備もしなくちゃですヮ。
イチローの部屋をがっちゃがちゃに飾っちゃうぜ(笑)
家の庭にはご近所さんの猫ちゃん達がよく遊びに来ます。
このブログでもおなじみのキティちゃん(勝手に命名。本名はわからんちん)
キティちゃんは、うちのちび太のガールフレンドみたい。
とてもカワイコちゃんです(*´Д`)
そして南海の黒ヒョウ、ブラッキーちゃん(これまた勝手に命名)
手前のちび太の尻尾でお分かりの通り、
ブラッキーちゃんはうちの子らに好かれておりません。
結構強そうな男の子。
そんでもって以前ブラッキーちゃんと喧嘩してる所を
ワタシが止めに入って以来 (その時の記事→
☆ )
しょっちゅう顔を出すようになっちゃった"あの子”。
この子に関してはあだ名を付けてないのです。
なぜなら名前付けたらうちに居着いてしまいそうな気がして…
喧嘩の仲裁をして以来見初められてしまったのか、
我が家に頻繁に現れる"あの子”。
自然体でキャットドアから家の中まで入って来たりするので
困ったモンなのだ。
人を怖がらない所を見るとご近所さんの猫だと思うんだㇲが、
しょっちゅう現れるので気になる存在にゃり。
玄関で寛いでいた"あの子”。
ブラッキーちゃんに対する程、嫌悪感を示さないうちの猫ら。
でも軽く唸ってはいます。
すると…
"あの子”、敵意はないョとアピール。
さらにアピール。
フレンドリーで可愛いので撫でてあげたいんだスが、
撫でたらますます家の中に入って来ちゃいそうなので
我慢してます。
"あの子”、リラックスして終いにはそのまま寝てしまいました(;^_^A
うちの子らもそれぞれ移動しておねんね。
ミステリアスな"あの子”。
一応迷子猫のサイトでチェックしたけど告知はされてなかったので
迷子ではなさそう。
野良ちゃんだったらどうしよう…
引き続き様子を見てみまーす。
スポンサーサイト
最新コメント