イチローが退院して家に帰って来てから
慌ただしすぎて時間が経つのがいつも以上に速い(◎_◎;)
このままだとあっという間に吹きガラス実働の時期がやって来てしまうまってんで、
慌てて前回作った作品の底削りに勤しんでおります。
使いまわしの写真でスンマソン
アタフタしてるうちに、日本へ旅立ってから一か月経っちゃったよ。
私は日本へ帰るといつも友達と旅行へ行くのだ。
旅行 + 東京滞在(ずっと住んでいたので)+ 実家
これがルーティンだす。
今回の旅行は愛媛の道後温泉に行って来ました 


これに乗ってはいないけど(;^_^A

みかんジュースの出る水道

道後温泉本館

松山城

松山城で食べたみかんソフト。さっぱりしてて(゚д゚)ウマー

利きみかんジュースもしました

坊ちゃん電車

名前忘れた。昭和天皇が宿泊された洋館。

安藤忠雄設計の坂の上の雲ミュージアムで

なんちゃって馬に乗る

みきゃんとこみきゃん♡
ご当地キャラクターの〝みきゃん”に心奪われて帰って来ました(*‘ω‘ *)
宿泊したホテルは道後温泉本館近く。
ホテルの温泉は道後温泉本館からお湯を引いているそうなので、
温泉はホテルで入っちゃった。邪道?
だって移動が面倒くさかったんだもーん(笑)
ここのお湯はぬめりがあって
お肌がむちゃくちゃしっとりしまっせ(*^^*)
ホテルの露天風呂には薔薇風呂もあり、
ワタクシ、すっかり美しくなって(当社比w)帰ってきましたヨ。むふふ
愛媛に来る2か月前位に日露戦争に興味を持ちましてですね(歴史大好き)、
この歳になって初めて秋山真之の存在を知ったのですが
愛媛出身なんですね~。
旅先を愛媛に決めたのは偶然だったので、ナイスタイミングって感じでした。
残念なのは荷物が重すぎて文庫本の"坂の上の雲”買って帰れなかった(ノД`)・゜・。
NZから電子書籍で買えるのかもだけど、
紙の本が好きぞなもし。
次回のお楽しみにしときマス。
ホテルや美味しい写真は次回にて。
スポンサーサイト
最新コメント