
お陰様でちび太は全快。
元気にゴロニャンしておりますヨ♡
只今デスクワーク強化中で、委託販売の作品の管理やインボイスのフォーマットの変更なんやらをしてるトコどす。
でも暖かい夏のうちに作品の底削りはやってしまわなきゃと焦ってもいたりして、
相変わらずアタフタしているワタクシです(;´∀`)
アタフタしてるくせして今日はお仕事お休みしてしまいました。
なぜなら今日はバレンタインデー。
結婚記念日なのだ(´∀`*)ポッ
イチローは持病の為に自分一人で外出出来ないので、
機会があればお出かけしてあげたいと思っているのだす。
…、という言い訳をしつつw、動物園へ行って来たデヨ 🐵
画像はお借りしましたこちら、サファリパーク的な動物園です。
日本の都市圏の動物園と比べると、動物の種類は少ないですが
広いクロージャーの中を悠々と動物が走ったり寝たりしてて
見ててリラックス出来ます。
なによりスクールホリデーじゃない平日は、人が少なくてとにかくピースフル。
動物好きな人にはお勧めな場所ですぞ。
イチローは午後になると体調が悪くなるので、
午前中に出発だす。
ちょうど到着した15分後から動物たちの餌やりが見れるらしい☆
まずは大好きなミーアキャットから(*´▽`*)
かわいすぎる・・・
餌やりのズーキーパーの到着に気が逸る面々(笑)いやー、ミーアキャットって思ったより小さかった。
そして可愛かったス。
一日中彼らを見ててもいい位な感じ。タマラン
しかし次の餌付けの時間はせまる。
キアというNZ原産のオウムさんの場所へ移動~

キアは頭の良い鳥さんで、車のパーツをバラバラにしちゃったり出来る悪戯さんです。
彼らの住んでる山に駐車する時は要注意なのだ(笑)
イチローも若い頃に、車に悪戯されたらしい。
キアに悪戯されるのはNZアルアルだそうですぜ、昔は。
でも今は絶滅危惧種なんですって(´;ω;`)
おっとっと、お次はスパイダー・モンキーの時間間近!
急げー

餌付けの時にズーキーパーが色々質問に答えてくれるんだけど、
イチローは話好きな為、もれなく彼ばっか質問してた。
君は子供かっ(笑)
この後はキリンの餌付け。
キリンには来園者も餌をあげる事が出来るので外せませんよ。
スパイダー・モンキーの近くにライオンやトラの場所があったけど、
まずはキリンに会いに別方向へひたすら歩くのだ。
途中でシマウマやバイソンがの~んびり。
スマホのカメラでは限界が・・・ サークルの中にいるのよ、バイソンが。あはいたいたキリンさん
どうやら間に合ったみたいです。

こんな感じで木の枝に付いた葉っぱを食べてくれます。
私は枝ごと持っていかれちゃったけど。

キリンの後は餌付けストーカーはやめて
自分たちのペースで廻る事にしました。
やっぱりライオンは外せないっしょって訳で、
来た道を引き返しライオンのクロージャーへ。

寝てるし ( ;∀;)
そうなのです。
昼頃って動物みんなお昼寝タイム。
この写真では狭い檻にいるような感じに写っちゃってるけど、
ライオンの居住区は広いのです。
彼らががっつり走り回れるくらい広い。
姿を探すのがむちゃくちゃ大変だったよー。
ライオンさんには会えないかと思ったので、寝姿みれただけでも良しとするか。
それとは真逆で
トラさんはガルルル言っていたのですぐ見つけられた。
まだランチ前でお腹空いたと文句を言ってたのかな?
ちょっと遠くをウロウロするばかりだったので、
「プスプスプス、カモン、グッドボーイ」
と、うちの猫を呼ぶように呼んでみました。
そしたらねっ
ガラス越しなので、画像がアレでスンマセン何気に近寄ってきて

ゴロニャーンしてくれたっ!!!

イチローは、んな訳あるかいと言っていたが、
私のプスプスが伝わったのに違いあるまいて。
やっぱ猫科はええのう (´∀`*) ココロツタワル~
この後、チーターを見に再びキリン地方の方向へ出発。
サイを見るイチローせっかく遠くまで歩いたのに、
残念ながら、チーター見つからず orz
途中のお猿エリアでも誰も遊んでないし (T_T)
皆ランチの後のお昼寝中なのね。
ま、しょーがない。
結局ぐるっと園内一周しました。

最後にもう一回ミーアキャットに会いに行く。
なんとスコ座り☆ここでシャトルの運転手さんに声をかけられる。
「君たちシャトルに乗る?シャトルは無料だよ」
イチロー
「ありがとう、でも僕には僕のシャトル(私の事)がいるから大丈夫ですよ。
もう全部廻っちゃったし」
運転手さん
「えっ!4kmを歩いたの?!車椅子でっ」
運転手さんのお陰で距離が分かった。
うちら餌付けストーキングしてうろちょろしてたから、4km以上は歩いたんだわな。
オラ、肩がちょっと痛いだけで(坂道押したから)足も腰も大丈夫。
吹きガラスとジムで鍛えてる成果かしらん。
自分のタフさが分かるとちょっと嬉しいね。うひ
ご機嫌で動物園を後に・・・する前にギフトショップに寄りました(笑)
ま、おなごの宿命ですな。
そして一匹連れて帰って来ました。
カワユス長々とお付き合いさせてしまいましたね、ありがとうございました。
天気も最高で風の気持ちいい良い動物園日和だったス。
仲良く記念日が過ごせるのは幸せな事だね~ ^^

にほんブログ村
にほんブログ村
最新コメント