昨日ファーネス(窯)に点火しました~。
あっという間にゆとり期間も終了間近だすなぁ。
私は通常年に2回ガラスを吹いています。
これはもれなくビジネスサイドの理由から。
吹きガラスっていうのはものすごく燃料費がかかるアートで
毎回ガス代に泣かされているんですけど、
年に2回短期に集中して作品作りをする事で利益を増やそうという作戦なんであります。
これだけでゴハン食べてるから、その辺は切実だべよ。
しっかり稼いでミニチュア集めなくてはっ(笑)!
私はアシスタントさんを雇っていないので、
そのぶん経営は楽だと思いマス。
実働期間の調整は私の都合だけで出来るもんね~。
点火直前のファーネス

ドアを開けてみましょー


中のポットに小さな穴やヒビが目立って来てるのが見えますか?
来年作り変える予定だったけど、家の修理が始まるので延期になったんだべさ。
このままもう一年がんばって働いてオクレ。
工房が暖かくなると、削り作業等のコールドワークもやり易い。
あと一日で前期の作品全部削り終われそうだぞい、やった!
そして来週の水曜日からガラスを吹き始めます。
出来れば本格的に暑くなる12月前には終わりたいところだけど、どうなることやら(毎年そんな事を言っている気がする)。
体調万全で望まねばね、あー楽しみだ~☆

にほんブログ村

にほんブログ村
あっという間にゆとり期間も終了間近だすなぁ。
私は通常年に2回ガラスを吹いています。
これはもれなくビジネスサイドの理由から。
吹きガラスっていうのはものすごく燃料費がかかるアートで
毎回ガス代に泣かされているんですけど、
年に2回短期に集中して作品作りをする事で利益を増やそうという作戦なんであります。
これだけでゴハン食べてるから、その辺は切実だべよ。
しっかり稼いでミニチュア集めなくてはっ(笑)!
私はアシスタントさんを雇っていないので、
そのぶん経営は楽だと思いマス。
実働期間の調整は私の都合だけで出来るもんね~。
点火直前のファーネス

ドアを開けてみましょー


中のポットに小さな穴やヒビが目立って来てるのが見えますか?
来年作り変える予定だったけど、家の修理が始まるので延期になったんだべさ。
このままもう一年がんばって働いてオクレ。
工房が暖かくなると、削り作業等のコールドワークもやり易い。
あと一日で前期の作品全部削り終われそうだぞい、やった!
そして来週の水曜日からガラスを吹き始めます。
出来れば本格的に暑くなる12月前には終わりたいところだけど、どうなることやら(毎年そんな事を言っている気がする)。
体調万全で望まねばね、あー楽しみだ~☆

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント