fc2ブログ

ぱふーっ

こないだ大きなピースが作れて大喜びしてたかと思ったら
ブレイク後にはやっかいなトラブルが起こり、ワタシを沈めやがるぜ。


思うように釜の温度が上がらなくなってしまってるんだす。
今期始めから調子悪かったんだけど、うまいこと調整つけてやってたらば
ばおっ!!
という音と共に益々調子悪くなっちゃったのだ。


2ヶ月目にしてようやく原因が突き止められてきたのですが、
メンテナンスは釜の火を止めないと出来ないので
この先のスケジュールを考えつつ、早めにメンテナンスする決断をしなくちゃいけません。
冷たい釜で作られるガラスは状態が悪いので、クオリティの良い作品を作ることが出来ないんだもん。
10月に行われるグループ展は、今回はパスする事になりそうだす。ぱふー。


てな訳でストレス満載な今日この頃。
この仕事してる限りは逃れられない宿命とあきらめておるがのぉ。


ストレス発散かねて又女子会に行く。


food
タイだす

food


food



女子会に行くといつも元気が倍増ですな。

相変わらず3次会の行き先が見つけ辛かったのですが、
そういやカジノは24時間営業じゃば、と誰かが気付いて一件落着。
これからは困ったときはカジノに直行でっす。でもギャンブルはしないのだ。すぐ負けるからw。



元気が出たかと思っても、現実に戻るとすぐに新たなストレスが・・・
そして猫ともふりまくって元気を出し、次なるストレスに備える。


アメリカン・アイドルのウィナーがお気に入りのコンテスタントに決まったので
これでも元気でた。
You tube ←ネタバレなので知りたくない人は見ないでね~。
(すんまそん、未だ動画の張り方が分かりません・汗)


あとは NBA のプレイ・オフで、ボストンとサンアントニオがファイナル戦ってくれたらもっと元気でるわさ。

日々のストレスは、庶民的な楽しみで乗り越えるもんねーっだ。


スポンサーサイト



でかピース

一週間のブレイクも、あっという間に後半だべさ。
今日は屋根の雨どいの掃除をしてました。
最後にやったのは2年前だもんね~、にゃはは、ぎっしり枯葉が詰まってましたぜ。


さて、ブレイク前の吹きガラス。
筋肉疲労が激しかったのは、今まで作ったことのないデカサイズにチャレンジしてたからなんざんす。

いままでイチローが大きめサイズを主に作っていたんですけど、
持病でほぼリタイアしちゃった今、メイン・ブロウワーは私だけ。
ワタシがしっかりせねば、せっかく土台を築いたビジネスが傾いてしまうので
がむばっているのどす。
ジムでのトレーニング+13年の現役キャリアの肉体労働のお陰で
腕力つきましたがなー。


私達のシグネチャー・ピースのコルーなんですが、
お得意さんが海外のオークションに参加する事になり
先方のチョイスで出品作品に選ばれたのだそうです。  アリガトウゴゼェマスダ。
つきましては、出来るだけ見栄えのする大きなサイズを作ってください、という特注が入りました。

「わかりやした」とお受けしたものの、私達はちょっと困った・・・。
というのも、今までコルーのデカサイズはイチローしか作った事がないんだもん。
しかもクライアントの希望は、今までよりでかいピース。ふんむ。

考えたあげく
イチロー君、午前中なら比較的体調が良いので
ワタシがアシスタントとして釜からガラスを巻き取ったり等の力仕事をし、
彼はワーク・ベンチに座ったまま形を整える作業をする作戦で作ってみる事にしました。


1日目のトライ。作品はうまく出来たものの、序冷に失敗。亀裂が入ってしまう。
2日目、序冷は成功、でも作品的にイマイチ満足いかず。

クライアントからは出来るだけ早く作品を送ってって言われてたので、ワタシ焦る。

そこで考えてみた。力仕事は100%ワタシがやってるんだから、
作り方をワタシ流にアレンジしたらば、俺っち一人で作れるんじゃないのかな?と。
イチローにもあまり無理させられないし・・・


っちゅー訳で、チャレンジしたらばあらびっくり。
作れちゃいました、一人で(笑)。
そうとう重かったけど、アドレナリン噴出してきて爽快感まで味わっちゃったデスよ。がはは。


koru
最小サイズと比べてみた。高さは約27cm。


このサイズ一人で作れると分かったら、気分的に非常に安心。
もうどのサイズのオーダーがきても大丈夫だもん。たらり~ん♪


気分が高揚してるついでに、夏に発表予定のイチロー・デザインのピースも作ってみた。



glass
右が通常お店に卸しているサイズ


この大きさ、ワタシの新記録。

イチローもびっくり、ワタシもびっくり。

が、しかし調子に乗りすぎちった。
アドレナリンは噴出されず、あまりの重さで途中から半泣きで作ってたデヨ(笑)。
重さが伝えられないのが残念だぁ。マジ重かった


地道にトレーニングを重ねたら、いつの日か楽に作れる日がくるのでしょうかねぇ。



とはいえやっぱり熟女の筋肉はあんまり頼りにならんのですヨ。
きちんとメンテナンスしないと、すぐオーバー・ヒートしちゃう。
なのでマッサージとブレイクは必須なんですのよ。おほほ。

Break

先週末は母の日でしたねー。

イチローが「猫達がプレゼントあげたいそうなんだけど、何がほしい?」

と、なんともかわいらしいオファーをしてくれたので
遠慮なく母の日のプレゼント貰う事にしました。


damien rice
Damien Rice の 「O」


CDちょうど欲しかったヤツがあったので、同じアーティストの「9」と一緒に貰っちゃった♪

イチロー&猫ちん達どうもありがとう。



今週は筋肉疲労回復週間として一週間のブレイクをとることにしたのだ。
このCD聴きながらのんびりしようと思ったけど、まだゆっくり休めてないですなぁ。

やる事がたくさんあると、なかなか休めないね。
そんな私を見かねてか、本人が出かけたかったのか(笑)
イチローがデートに誘ってきたのでワタシは重い腰を上げました。

ともかくせっかくのブレイクなんで、気分転換しなくちゃね。


まずは映画を観た。


The Grey

movie


いやー、実にディープな映画でがんした。
だたのサバイバル映画じゃありませんぜ、ワタシは好き。
壁にぶつかりながらも一生懸命生きてる人には重く心に残る映画じゃないかなー。

リーアム・ニーソンはいい俳優さんだすね。


平日午前中の映画館は超空いていて快適快適。
気分がよいところで遅いランチにしましたヨ。


行った先は

Brigittes Restaurant & Bar


前回の女子会で、ワインを飲みに行ったバーなんですわい。
雰囲気良かったから是非食事も食べてみたかったの~。


food


food


メニューを見ると、全部おいしそうで迷っちゃうよ~。
そして選んだのが、ワタシはシーフード・チャウダーでイチローはクリーミーバジル・パスタだす。


food



まいうーーーーーーっ!(これってもう古いデスか?)

超まいうーーーーーーーっ!


久々にキウイ飯で感動したデヨ。

ワタシのチャウダーはシーフードがゴロゴロ入ってて
付け合せのパンもバターがしみてて超うまい。
イチローのパスタは煮詰めたバルサミコ酢がかかっていて
いいアクセントになってました。

素晴らしい☆

今度ディナーにも行ってみなくちゃだわん。



ランチを食べ終わったあたりで、イチローのタイムリミットがやってきた為帰宅。
ワタシは帰ってからまた仕事したけどさ、
素敵なデートだったべよ。


PS.いつもカメラを持ち忘れるワタシですが、今回ipodを持っていたので写真撮影に成功しやした。
便利だねー、文明の利器。

イチロー飯

忙しい時に限ってPCが壊れたり、特注が入ったり
なかなか落ち着かない毎日ですけど充実しております。

特別注文はとても良いチャレンジになりましたよー。
それに関しては後ほど。


さて、ワタシがガラスを吹いている期間、約3ヶ月。
この間はイチロー君がコックさんとなり
晩御飯を作ってくれているわけですが
ワタシ同様にイチロー君、レパートリーが少ない(笑)。


それでは4月からヘビロテのメニューをご紹介してみやしょう。


1位「白身魚のホイル焼き」
2位「ミートソース・パスタ」
3位「フィッシュ・バーガー」
4位「肉+ポテト+豆(イギリス系の定番ですな)」
5位「ミートボール・スパゲティ」


このメニューを中心に、たまにスープとかカレーとかが混ざってくるんですけど
さすがに3週目位になった時点で、違うもの食わせてケレとお願いしてしまいました。
それって贅沢?

でも毎週同じ物食べてたら飽きちゃうじゃんねー。
せっかくおいしいメニューなのに、食べたくなくなっちゃったら悲しいんだもん。


定番メニュー以外は料理本を見たりしながら作っている様なのですが、
まだ自分のモノになってないので「おやっ?!」っていう味の時があるんだす。
例えばぐちゃぐちゃなチャーハンとか
火を通しすぎのブロッコリーとか。


皆さんは、パートナーが「おやっ」っていう味の料理を作った時どうします?

「おいしい」って言ってあげる?

ワタシはねー、嘘がつけない体質なので「おいしい」とは言えないんだべさ。
言ってあげればいいんだろうけど。

だから「ありがとう」って言ってるんだす。
作ってくれたのはうれしいからね。

だけど、イチローはなんか納得しないみたいで


「おいしいデショ?!」


ってダメ押ししてくるのじゃ。

そこでワタシも「おいしい」って言えばいいのに
言えないんだよねー。
だっておいしくないんだもん(爆)。

それでまた「ありがとう」って言うんだけど
イチローまだ納得せず。


「おいしいデショー!!」


しかしやはり嘘がつけない私。


「これ以上イワセルナー!!!」


そんで野菜がくたくた過ぎるとか白状させられちゃうんデス。

イチローはくたくた野菜が不味いとは思ってないから(ぎょえーっ)
これまた納得してくれないんだべさ。


そしてこの「おいしいデショ」攻撃は無限ループの禅問答の様に繰り返されるのでした。



だから最初に「おいしい」って言えてれば良かったんだよのう。
しかし言えないワタクシ。やれやれ。

イレギュラー・メニューの日はドキドキだす。

プロフィール

なると

Author:なると
NZのクライストチャーチで
イチローことキウイの夫と猫4匹と暮らす、吹きガラス作家。
アントニオ猪木氏が心の師匠~。

(写真や文章の無断転記は絶対にご遠慮ください。又、商業目的や不適切と私が判断したコメントは削除いたしますのでご了承下さい)

私のお店デス

logo banner

最新記事

月別アーカイブ

インスタグラム


instagram


いらっしゃいませ~

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード