fc2ブログ

もうじき日本

冬はNZの吹きガラス屋には冬眠の時期。

オーダーがスローになるので
たいていの同業者は、旅行に行ったりメンテナンスしたりと
まったり過ごしているようでがんす。

私達もたいてい長期の旅行は冬ですな。

しかし南半球は冬ですが、北半球は夏。

寒いの嫌いな私にとって、冬から脱出できるのはとてもうれしい事なのだす。

そんで今年は私一人だけだけど、日本へ行って来ま~す♪


家族や友達に会う楽しみを抜かして

何が楽しみか。


それはやっぱり食べること~!!


当然といえば当然。

日本人はやっぱり食いしん坊だよねー。

最近はクライストチャーチにもたくさんの日本食レストランが出来たので
食の不便はあまり感じなくなったけど

それでもやはり本場とは味が違ったりするずらに。


ラーメン・寿司・刺身・きのこ類

こいつらを中心に、がっつり食べて来ようと思っております。


毎回日本に帰ると3kgは太ってしまうんですの。おほほ。


あとはテレビ。大河ドラマとバラエティー番組をいっぱい観よう。

本もたくさん買って来よう。


うっひゃー、楽しみだなぁー♪




スポンサーサイト



引越し

自宅に工房を引越しすることに決めた私達。


昨日の土曜日は工房の機材の引越し作業をしました。


実はこの3週間前ほどに、イチローは転んで鎖骨を折っちゃったんですわい。
ぎゃーっ、なんてバッド・タイミング。

大掛かりな仕事になるので、あらかじめ友達にヘルプをお願いしてたんですが
みんな助けにきてくれて本当に助かりました。


なんてったって機材達は半端じゃなく重く
割と力のある私でも、やっぱりこういうときは主戦力にはなれないもんね。ぐすん。

move
皆力持ちでかっこいいぞ!


マイマイが職場からクレーン車と大きなトレーラーを借りてきてくれました。

大きな機材はそのクレーンにつられて宙を舞います。
その様は、まるでUFOキャッチャーの様だった。


move
ぶら~ん


一つずつ慎重に荷台に乗せられます。


move


move


力仕事が出来ないイチローは、本当にみんなに申し訳なく感じてトホホ。

でも皆いい人達なんで、イチローのことも励ましてくれました。

友情って素敵じゃ♪


そして無事大きな機材は荷台の上へ

move
トラックとこんな大きなトレーラー運転できるなんて尊敬


自宅工房に到着後は、同じようにクレーンで一つずつ降ろし
所定の位置へこれまた無事移動。


あー、安心したー。


本当に本当にみんな、ありがとうごぜえました(涙)。


夜はビールとピザでお疲れ様パーティー。

私が素敵主婦だったら、いろんなご馳走でオモテナシしたいところだったけど
なんせガテン系(これって死語?)なもんで
私もちょっとトホホ。

仕事も家事も出来る素敵な人になって
改めてお礼するから、それまで待ってて~。


うわっ!サボりすぎちゃった

今工房のお引越しにむけてバタバタしております。

かたずけ下手が仇となり、いろんなものを整理するのでパニック状態だよぅ。

ま、なんとかなると思うけど

引越し終了するまでは、気持ちが落ち着かなーい。


そんなこんなでPCでもあまり遊んでなかったらば

もう一ヶ月以上もブログ、サボってしまってたんですねー。

いかんいかん、

近々ネタ探してアップするでよ。



とりあえず私は元気なので

おしらせでした。


プロフィール

なると

Author:なると
NZのクライストチャーチで
イチローことキウイの夫と猫4匹と暮らす、吹きガラス作家。
アントニオ猪木氏が心の師匠~。

(写真や文章の無断転記は絶対にご遠慮ください。又、商業目的や不適切と私が判断したコメントは削除いたしますのでご了承下さい)

私のお店デス

logo banner

最新記事

月別アーカイブ

インスタグラム


instagram


いらっしゃいませ~

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード